自宅で春節を祝おう!!!2023
- somutamu
- 2023年1月24日
- 読了時間: 2分
更新日:2023年7月8日
1月22日は中国のお正月にあたる春節になりますので、中華系タイ人の多いバンコクでは街中でパンパンと爆竹が鳴り響き春節をお祝いしています。
そして1月21日の夜には新年を迎えるために儀式を行います。
我家でも妻は中華系タイ人とは
全く関係ありませんが、、、
私と妻の共通の中華系タイ人の友人のお母さんがお祝いごとだからと毎年、儀式に使う一式をくれますので我家でも春節を祝っています。

こちらは儀式に使うお供え物や時間などが書いてあります。
お祈りをする時間は夜11時から1時間以内に行います。

袋の中身を出して準備していきます。

お供え物の果物です。

その他、お茶とご飯を用意して家の前に供えます。
赤いのものは自宅で作ったタピオカに赤のシロップを入れたものです。

ここで大事なのは金運上昇を祈るためにお財布や預金通帳なども供えます。

時間になりましたのでお祈りを始めます。
毎年、神様の来る方向が違います。
今年の神様は東北から来ますのでそちらの方角に向かってお線香を持ちながらお祈りをします。

妻は家族の幸せと健康を祈り、邪心を持つ私はフェラーリが買えますようにと祈りました。

ちなみに
これが我家のフェラーリです!!!
Ferrari 348

Ferrari Super America

Dino 246 GT

これが全部ホンモノだったらな~( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
そしてお線香が燃え尽きたら儀式に従って去年の飾り物や財布の下に引いていた紙の敷物を燃やします。

今年2回目のお正月(中華圏ではこの日は新年)ですがよいお年をお過ごしください!(^_^)
Comments