落ち着いた雰囲気の市場:ゴンコーン市場
- somutamu
- 2023年7月13日
- 読了時間: 2分
アユタヤ市内から少し離れた場所にある「ゴンコーン市場」は落ち着いた雰囲気のなかでタイの工芸品や食器などが売られている市場です。

地図
営業時間:木曜日から日曜日の朝9時から夕方4時まで
(時間変更があります)
市場の雰囲気
壁がないため風通しがいいのでゆっくりのお買い物ができる市場です。

このようなタイ伝統絵画が売られています。

タイ伝統のスカーフや

カラフルな竹で編んだカゴなどが売られています。

仏教国タイですから仏像が売られています。

タイの育毛剤です。

お昼寝が好きな人には欠かせない枕がたくさんあります。

マンゴーやマンゴスチンなど果物を乗せると南国の雰囲気が出るかもしれません。

タイ北部チェンマイのカントーク料理に使われるお膳です。
日本でも暑い季節にそうめんなど乗せると涼しい雰囲気になるかもしれません。

タイの激辛ソース「ナームプリック」やパパイヤのサラダ「ソムタム」をつくるときに欠かせない臼です。

アウトドアの雰囲気があるまな板や

火鉢が売られており

蚊取り線香入れも売られています。

市場では食料品が売られており

美味しそうなタイ料理や

つくりたてのタイ料理を食べることができ

中華料理の万頭が売られています。

買った食べ物はこちらでも食べることができます

が、、、
野良犬がいますのでお気をつけください

タイのマンガが売られています。
タイ語の勉強にいいかもしれません。

「ゴンコーン市場」はアユタヤ市内から少し離れた場所にあるため混雑もしていないのでゆっくり買い物を楽しむにはいいかもしれません。
Comments