top of page

仏教の聖地を模したお寺:ワット チョム ポタヤラーム

  • 執筆者の写真: somutamu
    somutamu
  • 2022年11月22日
  • 読了時間: 1分

更新日:2月24日

チャチュンーサオを車で走っていると高くそびえる仏塔が見えましたので早速行ってみました!


地図

拝観時間:朝6時から夕方5時まで


(時間変更があります)


境内の様子

「ワットチョムポタヤラーム」は1980年にチョム氏から19200平方メートルの土地が提供されたことから建設が始まりました。

そして2001年に釈迦が悟りを開いた仏教の聖地インドにあるブッダガヤを模した仏塔が完成しました。


仏塔にはそれぞれ仏像が祀られています。

仏塔の1階にご本尊がありましたのでお参りをしました。

国民の約90%以上が仏教徒のタイでは仏教の聖地への巡礼をする人が多く、ブッダガヤにあるガヤ空港にはタイからの国際線が運航されています。


Comments


  • Facebook
bottom of page