top of page

検索


ビルマ軍の本営が置かれたお寺:ワット バーンクラチャ
アユタヤにある「ワット バーンクラチャ」はチャオプラヤー河とパサック河が交わる畔に建てられた歴史あるお寺です。 地図 境内の様子 ワット バーンクラチャは1657年建てられました。 落ち着いた雰囲気の中に祀られたご本尊にお参りをしました。...
somutamu
2024年4月22日読了時間: 1分
閲覧数:95回
0件のコメント


龍の頭を祀る祠があるお寺:ワット ソンクソン
アユタヤにある小さなお寺「ワット ソンクソン」には龍の頭を祀る祠があり昔から地元のの人々に大切に守られています。 地図 境内の様子 こちらが本堂の入口になり 突然の参拝に猫も驚いていましたが、 ご本尊にお参りをしてきました。 龍の頭を祀る祠...
somutamu
2024年4月14日読了時間: 1分
閲覧数:79回
0件のコメント


貿易船が沈没した!!!:ワット トーンボー
古都アユタヤには古い歴史を持つお寺がたくさんありますが「ワット トーンボー」もアユタヤ王国の時代には重要な役目をしていたお寺です。 地図 ワット トーンボーの歴史 アユタヤ王国は中国などのアジア諸国だけでなくヨーロッパなど多くの国との貿易を盛んに行っており世界中の貿易船がチ...
somutamu
2023年7月7日読了時間: 2分
閲覧数:126回
0件のコメント


敵中突破せよ:ワット ピチャイソンクラーム アユタヤ
アユタヤにある「ワット ピチャイソンクラーム」はタイの歴史の中で重要な転換点となった古いお寺です。 地図 ワット ピチャイソンクラームの歴史 「ワット ピチャイソンクラーム」は1357年頃に建てられ当初はワット ピチャイとよばれていました。...
somutamu
2023年1月26日読了時間: 3分
閲覧数:135回
0件のコメント
bottom of page